思い出のバッグを、日常で使えるアイテム3点に

今回は、お客様が長く大切にされてきた Gucciのバッグ を、より使いやすいサイズへ縮小し、
さらに余った生地から “小銭入れ” と “キーケース” をお作りするリメイクのご依頼をいただきました(^^)
 
まず、こちらがリメイク前のバッグになります。


 
そしてこちらはお客様から頂いた完成イメージ画像になります。

 
 
1.【ショルダーバッグ】
お客様のイメージに合わせるため、バッグは 上部と底部分をカット して再構築しました。
同じ色の革が入手できなかったため、バッグに使われていた 既存の縁革を再利用。
縫い戻しの作業には細かな調整が必要でしたが、元の風合いを生かしつつ、自然な仕上がりになるよう丁寧に作業しました。


 
こちらが完成品になります。


 
また、加工途中で「ベルトを固定していた金具を、取り外し可能なタイプに変更したい」とのご相談をいただきました。
もちろん快く承り、下記画像の使い勝手の良い仕様へと変更しています。


 
 
2.【小銭入れ】
お客様に頂いたイメージ画像を参考に、同じテイストの小銭入れ(フラグメントケース)を製作。
カード収納や小銭スペースなど、実用性を兼ね備えたつくりに仕上げています。

 
 
3.【キーケース】
キーケースは、当店のサンプル画像をLINEで確認いただき、その中から最も近いデザインを選択いただきました。
バッグの生地と合わせることで、統一感のあるアイテムになりました。

 
今回は、

・バッグ縮小加工:27,500円
・フラグメントケース:19,800円
・キーケース:8,800円

で作成させていただきました。
 
完成後はLINEにて画像をご確認いただき、「とても満足です!」との嬉しいお声もいただきました。
大切なバッグを、新しい形でこれからも使い続けられるようお手伝いできて光栄です(^^)
 
 
今お持ちのバッグや革小物も、ちょっとした加工で驚くほど使いやすく生まれ変わります。
「捨てるのはもったいない」「思い出があるから残したい」
そんなお気持ちがあれば、ぜひ一度ご相談ください。
 
↓↓ こちらからお気軽にご相談ください。↓↓
友だち追加
(※※・お名前・ご住所・電話番号・お問い合わせ内容 を必ずご記入ください ※※)
 
 
 

コメントは受け付けていません。